北海道森町鷲ノ木5号線ブログ › 北海道観光・地域情報 › 2012森町桜まつりが始まりました
2012年05月04日
2012森町桜まつりが始まりました
2012森町桜まつりが始まりました。
雨が続いていて、ソメイヨシノの開花はまだですが、
オニウシ公園の千島桜は咲いています。

背の低い木なので、花を目前に観察する事ができます。
かわいらしい桜です。
今日の公園は、人があまり歩いていませんでした。
ちょっと寂しいですね。
天気のせいだけでなくて、森IC開通の影響もあるのかも?
公園や、道の駅にぜひ寄ってほしいです。
青葉ヶ丘公園の100年桜は、とっても貴重なものです。
通常は、樹齢が70年くらいのソメイヨシノですが、
100歳くらいのものが、群生しているのは道内でも珍しいのでは。
観る価値アリです!
明日は晴れるでしょうか〜。
雨が続いていて、ソメイヨシノの開花はまだですが、
オニウシ公園の千島桜は咲いています。

背の低い木なので、花を目前に観察する事ができます。
かわいらしい桜です。
今日の公園は、人があまり歩いていませんでした。
ちょっと寂しいですね。
天気のせいだけでなくて、森IC開通の影響もあるのかも?
公園や、道の駅にぜひ寄ってほしいです。
青葉ヶ丘公園の100年桜は、とっても貴重なものです。
通常は、樹齢が70年くらいのソメイヨシノですが、
100歳くらいのものが、群生しているのは道内でも珍しいのでは。
観る価値アリです!
明日は晴れるでしょうか〜。
Posted by 森 まち子 at 23:19│Comments(1)
│北海道観光・地域情報
この記事へのコメント
花の下にて春死なん・・・
身内に事がありまして、今回も遅れることになってしまいます。申し訳ありません。
身内に事がありまして、今回も遅れることになってしまいます。申し訳ありません。
Posted by 盛り好き at 2012年05月05日 22:34