北海道森町鷲ノ木5号線ブログ › 北海道観光・地域情報 › 濁川温泉 ふれあいの里
2010年04月06日
濁川温泉 ふれあいの里

濁川温泉郷にある「ふれあいの里」は宿泊もできる
温泉施設です。
大人は一人500円で、
桧風呂や寝風呂、ジェットバス、サウナもあり長時間楽しめます。
露天風呂のぬるくて浅い方に入ると、
ちょうど体温より少し温かいくらいで、眠たくなっちゃいます!
ですから、おしゃべりしながら長風呂が可能。
日中は比較的混んでいますが夜は空いています。
休憩所のUFOキャッチャーで猫のぬいぐるみを取りました。
お風呂上りの冷たい水ほど美味しい飲み物はない!
Posted by 森 まち子 at 16:05│Comments(2)
│北海道観光・地域情報
この記事へのコメント
おはようございます!
森も良い天気でしょう、こちら相模原は桜まつりが満開のもと大盛況で終わりました。
でも開花から寒い真冬が戻ってきたような日々が続き、本日はじめて晴天をむかえました。どこへ行こうか今まよっているところであります。いきものがかりの「桜ヒラヒラ~♪」なんて歌いながら・・・、昔の「さくら、さくら・・・」がやけに重たく感じて歌えなくなってきているのが不思議です。
森も良い天気でしょう、こちら相模原は桜まつりが満開のもと大盛況で終わりました。
でも開花から寒い真冬が戻ってきたような日々が続き、本日はじめて晴天をむかえました。どこへ行こうか今まよっているところであります。いきものがかりの「桜ヒラヒラ~♪」なんて歌いながら・・・、昔の「さくら、さくら・・・」がやけに重たく感じて歌えなくなってきているのが不思議です。
Posted by 盛り好き at 2010年04月08日 08:36
>盛り好きさま
おはようございます。
こちらも今日は快晴です!駒ケ岳も湾の向こうの羊蹄山もハッキリ見えます。
桜開花で、そちらはお花見時期ですね♪
こちらは、やっとふきのとうが芽を出し始めました。
雪も溶けてきています!
おはようございます。
こちらも今日は快晴です!駒ケ岳も湾の向こうの羊蹄山もハッキリ見えます。
桜開花で、そちらはお花見時期ですね♪
こちらは、やっとふきのとうが芽を出し始めました。
雪も溶けてきています!
Posted by June at 2010年04月08日 14:22